都政を見る
小池知事が就任して、約9カ月。オリンピック会場から始まり、豊洲移転問題等々、都民はどのように見ているのか。、都内の有権者を対象に朝日新聞が4月1、2日に行った世論調査で、小池知事の支持率が74%だったと報道している。
この74%の支持率は、就任当初よりほぼ変わっていない。都民はどこを見て支持をしているのだろうか。
小池知事の着眼点と行動力、そして会見を含めた言葉選びは、絶妙かもしれない。特に、ターゲットを絞った時の相手への攻撃・挑発とも受け取れるような発言は、世のお父さん世代は何らかの感情を持ったのではないかと思う。
しかしながら、政治家は結果を出すもの。周りに多くの敵を作り、不安をあおりながら、最終的な決断は未だしていない。変に百条委員会を設置し、思ったような結果も出ず、逆にこれから決断を下す事柄が、数年後、百条委員会で問われる可能性を残している知事。一言でいえば、調子に乗り過ぎたのかもしれない。
一部の評論家の間では、総理の座を狙っていて、都知事は、そのステップと言っている方もいる。そもそも、自民党民の小池知事が新たな都民ファーストの会を作り、都議会自民党と対立していること自体、茶番に見る。自民党も除籍しない理由もわからない。
果たして、本当に都民の方を向いて、政治を行っているのだろうか。
そんな疑問が都知事就任10ヵ月を迎えようとしている今、ますます大きくなっている。