INGMコラム

医療危機管理

忘れてはならない歴史

本日8月15日は、終戦記念日です。

69回目の終戦記念日を迎えることになりました。

戦争を知らない世代が8割を超える時代になってきました。

「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」

という言葉のように、過去の最悪な歴史を繰り返してはならないと

改めて思う日だと思います。

 

集団的自衛権の前に個別的自衛についての範囲確認と

アメリカからの要求をもう少しオープンにしてもらえれば

この話が国民と同じテーブルで話し合えるのではないかと思います。

 

政治家が戦場に出ることはないでしょう。

だからこそ、人の命をしっかりと考えるべきではないでしょうか。

 

 

≫ 続きを読む

2014/08/15   ingm

クリニックにおける労働環境

最近、上場企業の「過重労働」調査報告書が話題になっています。

クリニックでの実態はどうでしょうか。

今回、話題に挙がっている企業の業態とは異なるので

ここまで厳しい環境ではないかもしれません。

 

ただ、社会保険や残業手当などの部分では医療業界は

少し遅れている部分もあるかもしれません。

 

その原因は、個人事業主の形態をとっているクリニックが多いことが

一部、挙げられると思います。

 

当然、法的に見れば経営側に責任があるのはわかりますが

はたして、労働環境は経営側だけで整えるべきでしょうか。

理想論としては、互いに協力して整えることだと思います。

 

では、なぜそれが出来ないのか。

多くの場合、スタッフが労働環境についての知識を持っていない

ことが挙げられます。

 

つまり、経営側と同じ土俵に立って話をするだけの知識がない。

一般的に見れば、大多数の従業員はそうなのかもしれません。

しかし、成長し続けているクリニックの特徴はスタッフがこのような部分の

知識を学んで働きやすい環境を整えているということです。

 

ここに大きなヒントがあるのではないでしょうか。

 

 

 

≫ 続きを読む

2014/08/04   ingm

苦労は必ずスキルに変わる!

私がまだ20代の半ば頃に医療法人へ入社したのですが、入社当時は大変でした。

何が大変かというと、自分のスキルの無さを痛感したことです。

当時、クリニックもまだ2院しかなく、事務局もない状態の法人へ事務局員第一号

として入社したのですが、ろくにエクセルも使えない私を採用して頂いた理事長には

今でも感謝しています。

 

ただ、本当に毎日が仕事として成立していない日々で、今思うと情けない限りです。

忘れもしない最初の仕事が名刺の作成でした。

当時(今も)、名刺はイラストレーターというソフトで作成していました。

当然、エクセルも使いこなせない私がそんなソフトを使いこなせる訳もなく、本を片手

に格闘してた記憶があります。

 

今では、イラストレーターを使用して初歩的な作業もできるようになり、このHPを

作成・運営できるまでに成長できました。

昔の人は「若い頃は買ってでも苦労しろ」と言いますが、まさにその通りです。

 

それから5年の月日が流れた時に、法人の規模は大きくなり分院も8院となり

事務局も10名前後の規模になっていました。

 

怒涛の5年間で、ほぼ仕事に捧げていた5年間でもあり、一番成長できた

5年間でもあったと思います。

 

あの時の苦労がきっかけで成長できたことを、今壁にぶつかっている方に

その苦労は無駄ではないということを、諦めでやり続けることの大切さを

伝えられれば幸いです。

 

 

≫ 続きを読む

2014/08/01   ingm
お気軽にお問い合わせ下さい

TEL 045-438-9883

受付時間:平日
10:00〜19:00

FAX 045-438-9884

受付時間
24時間受付