INGMコラム

医療BCP

経営者には決断力が必要

経営者には決断力が必要。当たり前のことです。ただ、無責任な決断は必要ありません。また、決断力を有する状況は、多くの場合スピードを求められることがあります。これらのことをやれて、経営者またはリーダーになれるのです。

 

最近、話題になっている豊洲移転問題。移転するのか、中止するのか。その先はどうするのか。まさに都知事には、責任と決断が求められます。住民投票で判断してもらうような流れが出ていますが、「移転 or 中止」の都民任せの住民投票になったら、リーダーとして役不足で支持率は一気に下がると思います。仁義と政局を読めない政治家はダメですね。その代表がいますが。。。すこし話がずれたので、また今度にして・・・。

 

クリニックを開業する際に、様々な決断をしなくてはなりません。また、行政の書類、借入金審査のタイミング、予算関連、全てが時間との勝負になってきます。助言や他のクリニックのやり方を参考にすることは大切です。でも、人に流される決断をするようでは、結果自身の思うような形にならないことの方が、多いと思います。

 

では、その決断力をどのようにして養うのか?!

これは、一晩で学べることではありませんし、高額のセミナーを受講しても自己満足で終わるだけです。(もちろん結果を出す人もいますけどね)

 

一番効果的なのは、組織の中でもまれることです。今置かれている状況をすぐに把握し、今何をするべきなのか、これをやった時のリスクはどのようなものか、現状況における前後関係を理解しての判断なのか、次の一手、更にその次の一手はどのような保険が必要なのか等を自然と身につけられると思います。

 

そんな組織になんか属していないよ!という方もいると思います。その場合は、多業種との関りを持つことです。医療業界以外の世界を知ることで学べることは沢山あります。そのような経験を積むことで、責任ある(自信ある)決断力が下せるようになるのではないでしょうか。

 

 

≫ 続きを読む

2017/03/12   ingm

震災から6年

東日本大震災から6年。全国で避難生活を余儀なくされる方が12万人余りいるという事実。首都圏で暮らす私たちは何を思い、どのようなことをやり続け、今後どのようなことをするべきかと改めて考える。

 

津波被害、原発事故被害や二次被害として、横浜市の学校であったいじめ。全国民がテレビから流れた当時の映像を見て、多くの人が同じような感情を持ったのではないかと思う。それでも、時間と共に直接的な被害を受けていない者は、その時感じた感情が薄まっていくという現実。

 

復興特別所得税等の使い道や原発問題への意識、2次被害を受けている現実とどう向き合うのか。阪神淡路大震災の時は、まだ学生で考えが浅く、経済力もなく無力に近い存在であったが、社会人になり、それなりの経験を積んできた今だからこそ、これまでのこととこれからのことを真剣に考え、そして個々がそれぞれの形にしていく必要があるのではないかと思う。

 

 

≫ 続きを読む

2017/03/11   ingm

女性歯科医師の選択肢

H26年の厚生労働省の発表によると

 

医療施設(病院・診療所)に従事する歯科医師を性別にみると、「男」が78,530人で、前回に比べ263人、0.3%増加し、「女」は22,435人で、1,043人、4.9%増加している。年齢階級別にみると、「50~59歳」が26,796人(26.5%)と最も多く、次いで「40~49歳」22,631人(22.4%)となっている。

また、男女の構成割合を年齢階級別にみると、すべての年齢階級で「男」の占める割合が多くなっているが、「女」の割合は、年齢階級が低くなるほど高く、「29歳以下」では43.6%となっている。

 

29歳以下では半数近くが女性歯科医師が現場で活躍しています。

では、結婚して出産を迎えた場合、現場復帰が可能なのか?!

 

これは歯科医師に限らず、会社勤めの女性が直面する壁だと思います。

 

今の政権下で、女性が働きやすい環境を整えると掲げておりますが、保育園等の保育施設の足りなさに、働きたくても働けない。これまでのキャリアを捨てる選択肢を選ぶことも少なくないのではないでしょうか。

 

これは働きたい女性には、辛い環境と言えるでしょう。

今後、各院長はこの現状と今後、今に増した職場環境向上を求められる時代にどのように対処していくかが、歯科医師確保の分かれ道かもしれません。

 

私たちの会社では、医師・歯科医師・獣医師などの医療機関で就業されている女性をバックアップするための制度とサービスを提供するために準備を行っています。それは、従業員からでも医院からでもお応えできるサービスを考えております。

 

現状と将来の選択肢を増やすために、少しでも貢献できたらと思います。

 

 

≫ 続きを読む

2017/03/10   ingm
お気軽にお問い合わせ下さい

TEL 045-438-9883

受付時間:平日
10:00〜19:00

FAX 045-438-9884

受付時間
24時間受付