INGMコラム

動物病院の求人

任せられない上司

ある程度、組織化してくると管理職としての立場が生まれます。

それは、院長だったり、チーフだったりと管理職の立場は様々です。

 

当然、誰しもはじめから管理職の経験はありません。

失敗しながら、ヒトは経験を積み成長していくものです。

それを理解し、また自身の経験を次の管理職候補へ伝えるのも「教育」「育成」といった管理職の大切な役割です。

 

ただ、管理職に成りたての方や責任感の強い方に陥りやすいことがあります。

それは、部下に仕事を振ることができない。任せられない方。全て自身で行わないと気が済まない方です。

 

確かに、責任感が強く良い一面もあるのですが

ある程度の組織になれば、管理職は部下に対して経験させ、任せることも役割の一つなのです。

これが機能しない組織は、次の世代の管理職候補が生まれにくい環境になり

組織としての成長を止めてる原因にもなります。

 

更にいえば、管理職の重要な役割は、「時間を作ること」だと考えます。

管理職になった際には、一度「任せる」という意味を理解し、実行できるように

意識してみては如何でしょうか。

 

 

 

 

≫ 続きを読む

2019/07/15   ingm

BCP(事業継続計画)・リスク管理の準備

最近、大きな地震が増えています。

日本列島の地理関係を考えれば、ごく当たり前な環境ではあるものの

日常生活を送っていると、そんな環境であることを忘れてしまいます。

 

では、もしもの時、皆さんはどのような対応をするか決めてますか。

家族で集まる場所、連絡方法、避難場所など

因みに、私は決めて家族にも話しております。

 

会社やクリニックに置き換えて考えてみると

もしもの時の内容の幅が広がってきます。

 

例えば、地震や火災はもちろんのこと、外部からの不法行為など

考えればキリがありません。

 

それぞれの事項に応じて準備することはとても大切なことですが

そこまで「出来ない」「時間がない」「費用を掛けれない」ということであれば

最低限共通事項を定めておくだけでも効果はあると思います。

 

そんなに難しいことではありませんので

是非、クリニック内のミーティングで一度議題に挙げてみては如何でしょうか。

 

 

 

≫ 続きを読む

2019/01/29   ingm

事業継承を考える

歯科医院や動物病院での事業継承を考えます。

日本の人口は、減少傾向にあります。このままでは、2050年には1億人を切ると言われています。

1億人というのは、一つの基準であり、1億人いると国内でのマーケットが維持されます。とは言え、現在でも個人で営むクリニックでは、後継ぎ問題が表面化しています。

 

そこで挙がってくるのが事業継承です。

事業継承には様々なパターンがあります。クリニックの不動産を所有している場合やそうでない場合。自身は、現場に残る場合や完全に任せる場合。老後を考えてまとまった資金を必要とする場合や定額的な収入を得たい場合。売却する場合など。

 

それぞれ、ライフプランや条件によって内容が異なってきます。

ここで注意がひとつあります。それは、自身の条件なども重要なのですが、継承してくれる相手のことを考えることです。

 

ビジネスは、相手が居てこそ成り立つことがほとんどです。

自身の希望を押し通すことも大切ですが、これまでの経緯・環境を考えバランス感覚でしっかりと現状を理解することです。

 

実際に私が経験した実例では、3,000万円で売却したいとの希望がありました。

現地確認したところ、機械類は既に20年経過したものしかありませんでした。(資産価値は0円です)患者数も差ほど多くありません。客観的に見ても3,000万円の希望価格には程遠い内容です。これでは、話のテーブルには付きにくいというのが印象的でした。

 

結果的には、1,000万円での売却です。

これでも少し高い気がしました。今回は、私が買い手側に立っていましたので色々と交渉や査定も行いました。売り手側にも仲介業者さんがいらっしゃいましたが、3,000万円では売れないことは薄々分かっていたようでしたが、先生との付き合いも長いことからなかなか言えなかった部分もあったのでしょう。

 

事業継承は、譲る方も引き受ける方も今後の生活があります。

客観的に判断できる人、色々な選択肢を提供してくれる人が間に入ってもらうことが重要だと思います。

 

≫ 続きを読む

2019/01/16   ingm
お気軽にお問い合わせ下さい

TEL 045-438-9883

受付時間:平日
10:00〜19:00

FAX 045-438-9884

受付時間
24時間受付